FC2ブログ

不思議な奇岩群の街 カッパドキア

おはようございます


カッパドキアを散策しました








数千年をかけて


風や雨水によって風化し続け


こんな奇岩群が形成されたのです


世界中でここでしか見られない


絶景‼️







所々に窓穴があり


住居だった形跡有ります




このエリアは現在ホテルや


レストランとして営業しています










岩の風化した感じ


とってもいい








修復最中の所も多数ありますが


どこも岩をくり抜いた


住居跡です


あてもなくウロウロして


見つけた💕








アンティークショップ⤴️








一気にテンション⤴️


日本とは違う


目移り状態で 選んだ


すず、銅製の食器






 




"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉




スポンサーサイト



カッパドキアにいます

おはようございます


カッパドキアのギョレメにいます


朝のホテルからの景色


薄らと雪が積もっていました










カッパドキアといえば


洞窟ホテルです


エッ❓いい感じだけど広すぎて


いいお部屋すぎた








今日の朝は気球の予約で


4時起きしたけど


少量の雪が降っていて


まさかのキャンセル💦


くっそー💢


今日の予定は


カッパドキアの奇岩の街並み散策です






"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉




イスタンブールの街歩き

おはようございます


イスタンブールでは


朝8時頃にやっと明るくなります


モスクビューの朝食は


明るくなってからです


相変わらずトルコ語には😅


昨日は街歩きしていました


お菓子屋さんです


カラフルな色でけっこう甘い








街並みは迷路のようで


坂道の石だたみ






観光客のベタな食べ物は


だいたい制覇出来ました


本場のケバブ








リング型のパン


パサパサしてイマイチのクチコミ


でも私には👌








この屋台も観光地には多い


これも美味しい😋






グランバザール周辺にも


お店、人がいっぱいで🈵








郵便局


大理石にトルコ石のモザイクアートが


美しい建築です


大理


Edit




ボスボラ海峡クルーズも👌


イスタンブール3日間滞在でした








"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉




トプカプ宮殿

おはようございます


今トルコ朝の6:30分


コーランのお祈りが始まりました


日本は寒波らしいですが


イスタンブールは16℃


昨日は朝イチトプカプ宮殿へ行きました








あいさつの門


オスマン帝国時代の生活の様子がよくわかる


全ての物にルビー、エメラルド、ダイヤ…


豪華な装飾😅


凄すぎて








独特のスタイルの服


シルクや鹿皮に手描き模様


パッチワークも全てハンドメイド














武器もシルバー、ゴールドに


宝石の装飾


















世界中の高級品が集まる


オスマン帝国の権力の力を


見せつけられたのでした


"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉


イスタンブールに来てしまいました

羽を伸ばしてこんな所まで


念願のイスタンブール


やっとホテルに到着


アヤソフィアとブルーモスクの見える


部屋 やばい😍


部屋のガラス越しから撮影してます








暗くなるとブルーモスクはライトアップ


うわー


モスクを見ながら眠ります










アヤソフィアも威風堂々










今日は小雨の降るあいにくの天気


空がどんより


それにしても関空の混雑は凄すぎて💦


税関通るのに1時間は並びました


今日はこの2箇所のモスクと近場を散策


昼過ぎに


ケバブとスープと泡を…








本日、早めに寝ますおやすみなさい










"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉