風呂敷からバック Day:2015.02.25 17:18 Cat:小物 巾着袋を作った残り布で 袋物を作りました。 持ち手は別布で アクセントに・・・ 裏地もオール シルクです。 スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit
紬の作務衣 Day:2015.02.22 19:31 Cat:古布の服 お寺のご住職の白い紬の着物から 作務衣を作りました。 所々にシミがあって・・・・ 作務衣に仕立てて 藍染にします。 どんな感じに染まるのか 乞うご期待 URL Comment(0)Trackback(0)Edit
木綿のジャケット Day:2015.02.12 12:09 Cat:古布の服 縞柄の木綿の着物からジャケットです。 男物で地味なのでアクセントを入れています。 柿渋で染めた布を裂き織 パッチワーク調に継ぎはいでいます。 Read more... URL Comment(0)Trackback(0)Edit
羽織からベスト Day:2015.02.08 15:37 Cat:古布の服 エバの羽織から ベスト作りました。 バックにベルトが付いていてサイズ調節出来ます。 久しぶりに庭に出てみると あやめが咲いていました。 いつも寒い時期に咲く珍しいあやめです。 母が大切にしていた記憶があります。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit
ワンピース Day:2015.02.06 12:57 Cat:古布の服 お仕立てのワンピース出来ました。 いろいろ悩んだあげく 前スカートに模様をたくさん出しました。 これで良かったかな? スカートの裏地も付けました。 今日はリメイク教室です。 Read more... URL Comment(0)Trackback(0)Edit
帯から手提げかばん Day:2015.02.01 16:59 Cat:小物 少し小さめの手提げがばんを作りました。 持ち手は帯しめを使いました。 豪華な手刺繍の帯から作りました。 しっかりした織りの帯から作りました。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit