麻上布のブラウス
- Day:2016.06.17 15:45
- Cat:古布の服
涼しげなブラウスです
ラグランスリーブで裾広がりのAライン
Vネックに小さいスタンドカラー
襟ぐりにギャザーを入れています。
両脇に柄物を入れています。
古布を利用した洋服や小物を製作しているブログです。 アンチークな古裂が好きで、骨董市に仕入れに行く情報などもブログにまとめています。
涼しげなブラウスです
ラグランスリーブで裾広がりのAライン
Vネックに小さいスタンドカラー
襟ぐりにギャザーを入れています。
両脇に柄物を入れています。
綿素材のブラウスです
横縞だったので、
身頃は縦横に切り替えました
袖にギャザーを入れて可愛く
このデザイン結構 年配の方にも人気です
バイアス始末の端はフリンジにしてます
綿素材のおじや縮みです
少し厚手のしっかりとした生地です
とても好きな柄です
脇にマチを入れてAラインに
肩にタック入れています。
白っぼいパンツと合わせると良さそう
今週はリメイク教室が4日間あります
展示会あとは何もかもが凝縮されています
今日のむし暑さに夏バテしそう
展示会の片付けが終わって
お直し4着片付けて
リメイク教室が土曜日から始まっています
来月の阪神百貨店のための洋服を
縫わなければなりません
もう 縫いはじめています
ももちゃんの定位置
私がせっせと縫っている横で
優雅に 気持ち良さそうに
いいなあ☀
今日は3日目です
少し接客にも慣れて来ました
雨にもかかわらず来てくれています
着なくなった着物をもったいなく
思っている方は多いです
お仕立ての以来も多いてす
リメイク教室を希望される方には
申し訳ないのですが
空きがありませんのでお断りしています
こちらも夏物新作 アップ忘れていました
ガウチョパンツ
素材は絹 お召しです
ヨーク切り替えでタック入れています
細い縞柄です
今日はお天気にも恵まれ
たくさんお客様が来られました
初日から洋服が好評で
ほとんど洋服が残っていません
いつもより縫ったのですが 想定外です
バック 小物類はまだまだあります
展示会は明後日までです。
どうぞお越しください。
まだアップしていなかった新作があります
柿渋染めのベスト
素材は麻です
シンプルなベストに刺し子しています
何度も染めた布を数年間寝かせて
柿渋 独特のいい色です
軽く羽織れるブラウス
更紗ぽい柄の涼しげなカタビラです
裾からくるりと着いた襟です
今日から展示会開催中です
午前中は小雨で少し肌寒かった
午後からは雨も上がって良かった
明日から展示会です。
生け花の用意もできました。
柿渋染めのチュニック
木綿の無地と白絣を染めています。
ウエストラインの切り替えはカーブに
後ろにつながって入れています。
襟ぐりはVネックに小さい丸襟がついています。
格子柄の綿ブラウス
身頃を縦横に切り替え柄に変化を付けました
肩を落として袖山にギャザー
襟ぐり、袖口はバイアスでくるみ
裁ち切り布をフリンジにしました
白い麻のブラウス
白い無地の麻に麻上布が重なったデザイン
アシメトリーなおしゃれなデザインです
おじや縮みと麻上布のツートーンブラウス
柔らかい感じに仕上げました
ステッチを入れずラフな感じに
襟ぐりは少しハイネックなボートカラー
スリムな方にふぁっと着てもらいたいです
続けて新作アップします。
麻上布に赤そ絣を入れたブラウス
七分袖 比翼仕立ての前あきブラウス
台付き襟のゆったりsizeです。
切り替え部分にキャザー入れています。
麻のブラウス
細かい地模様のある風合いの良い麻に
刺し子でピンタックを入れています。
白い縫い目がアクセントです。
少し間隔を空けた襟
逆向きの比翼仕立て
細部まで凝っています。
まだまだ準備中ですが
洋服の新作をアップします。
麻のおじや縮みのブラウス
このおじや縮みはとても上質です。
ラグランスリーブで、
襟ぐりにギャザーをよせています。
Vネックに低いスタンドカラー
見返しと袖口縫い代に
麻上布をアクセントにしています。
切り替えのベスト
絹のこうばいです。
しかも横縞で珍しい。
布を斜めにとったり横にとったり
ランダムな縞柄にしました。
襟ぐりと袖ぐりは
共布バイアスで仕上げています。