終い天神へ
- Day:2017.12.26 13:39
- Cat:着物リメイク
昨日今年最後の市へ行ってきました。
京都は時々時雨て…
あえて弘法さんには行かず
天神さんにしたので
多少の雨なんか気にしてられない。
新しい着物がほとんどで
使えそうな物は少なくて
このお店は年中 麻を売ってる
昨日の収穫は少な目でしたが
着物を仕入れに行くのは
テンションがあがる。
スポンサーサイト
古布を利用した洋服や小物を製作しているブログです。 アンチークな古裂が好きで、骨董市に仕入れに行く情報などもブログにまとめています。
昨日今年最後の市へ行ってきました。
京都は時々時雨て…
あえて弘法さんには行かず
天神さんにしたので
多少の雨なんか気にしてられない。
新しい着物がほとんどで
使えそうな物は少なくて
このお店は年中 麻を売ってる
昨日の収穫は少な目でしたが
着物を仕入れに行くのは
テンションがあがる。
いつ買ったのかわからない
いい感じに継ぎの入った襤褸
見つけました。
4幅 解いて洗って
裏に布を当てて 刺し子します。
時間かかるけど…
今日はクリスマスイブで
いつものケーキ作りました。
今年は大きいイチゴを買ったので
こんなになった。
明日は北野天満宮へ行くので
早い目に食べて
明日に備えなくては…
今日はリメイク教室の忘年会
天然のお魚料理が自慢のお店
市右衛門さんでクエ鍋です。
朝8時頃に締めたりっばなクエ
その場でさばいて
お鍋、塩焼き、お刺身のフルコース
かぶと焼き コラーゲンがプルプル
お刺身は身がコリコリ
クエのきもと胃袋も
新鮮だからいただけるのですね。
〆は雑炊で
とっても 満腹 満足でした。
今年もお疲れ様でした。
来年もガンガン縫いましょう。