FC2ブログ

ヒガシマル醤油の振り分け

  • Day:2018.01.31 17:55
  • Cat:小物
酒屋さんの振り分けの半分

生徒さんに貰って

それぞれ手提げカバンを作りました。


手提げカバンにちようどいい大きさ。


ロゴがおもしろい。




持ち手とショルダーのひもを付けました





ヒガシマル醤油 ロゴが結構目立つ

持てるかな?



復活した もも 15才





最近 とっても元気です。
スポンサーサイト



休日の御堂筋に集合

25年位前に勤めてた同僚とラインで繋がって


御堂筋のハードロックカフェに集合


懐かしい


勤務先だった場所を

記憶をたどりながら ウロウロ


そう言えば 会社前にあった 綿業会館





重要文化財 だったんだ!


御堂筋ではマラソンも





オシャレなアメリカンなお店で





こんなの食べたり…

昔話に盛り上がり…


楽しい時間を過ごせました。




ピンタックのワンピース

久々のブログです。

雪は降ってないけど 

空気が冷たく とっても寒い日です。

あちこちリフォームも終わり

お仕立て物を一つこなしました。


ピンタックいっぱい ワンピース




光沢のある絹で 

エンジ色の玉虫色で

しかも横の縞柄で…

とっても不思議な着物でしたが

思ってた通り いい感じに





ウエストラインまで

均等にピンタックを入れました。


スマホが変わって 

上手く写メ撮れなくて

前から だけど



襤褸の刺し子

まだまだリフォーム続いています。


落ち着いてミシンに向かうことが出来ず


着物を解いたり 刺し子したり…


襤褸に裏をうって

ちくちく 奈良町の刺し子店で買った糸で





1.5cm間隔で刺したけど 

どこまで刺すか

試行錯誤してます。


昨日に続き 今日もリメイク教室です。

リメイク教室始まりました

昨日は今年初めてのリメイク教室

前回からのワンピース仕上がり

幅広の裏地付きです。

バルーンになるように

裾にゴム入れました。

出産された娘さんので

授乳出来るようにしています。

新年そうそう我が家はリフォーム中

バタバタしています。

床のフローリングの張り替え

台所から

当分かかりそう

今年の初ブログ

新年明けまして

おめでとうございます。

今年も よろしくお願いいたします。

今日は初詣日和

もう近場の神社巡りしてきました。

和歌の浦 不老橋です。

改めて いい景色

今年も簡単おせち作りました。

Read more...