FC2ブログ

木綿のブラウスと日傘

今週は庭師さんが入っていたので

出かけられず

結構 ハイペースで縫えました

まだまだアップ出来ます

木綿のブラウスです




前後に涼しげな縞を

一幅いれたAラインのブラウスです

肩開きです



丸みのあるVネック





絣の日傘です





三角生地が8枚も

着物を解いたのではロスが多いです

端切れがいっぱい出てしまった










スポンサーサイト



麻の羽織りワンピース

久しぶりのブログになってしまいました。

5月末に展示会の予定をしています。

夏物 です。

男物の麻の長襦袢から

羽織れるワンピースを作りました。





白地にグレーの絞りが入っています。

1枚仕立てでとても軽やかです。


後ろ身頃にタックを入れて





脇にマチにピンタック

これで裾幅出ます




とても肌触りのいい麻です

麻でもチクチク感がなく

さらっとしなやかなんです

盛夏でも涼しく着れそうです





筒描きのコート

大きな紋が2つ、

蓮の花の図柄の筒描きです。

お寺の何らかの仏事に

飾られた布でしょう





これでコートワンピースを

はて?

どこにハサミをいれるか?

とっても悩みましたよ・・・

柄を活かしたシンプルなデザイン





蓮を胸もとになるようにして

大きな紋は背中に






藍染め無地も足しています

蓮の図柄がかわいい





縞木綿のワンピース

縞木綿でワンピースを作りました。

縞柄を縦横使い

ギャザーを入れてゆったり




共布でリボンのアクセントを

タックをとって付けています。


後ろ身頃にも裾のほうにアクセント