FC2ブログ

紬の白いワンピース

今日も曇天です。  

それに寒くなっていますが

気分だけは春に

白っぽい紬のワンピースを作りました。





台衿付きの小さな丸い衿

比翼仕立ての前開きです。

脇にマチを入れて

いつもながらのゆったりサイズです。

共布リボン付きで

ウエストをシェイプ出来ます







肩に1つタック

大柄なのでなるべくシンプルに

切り替えなんてナシ です。


後ろは




ヨーク切り替えで

タックをセンターに入れました。







スポンサーサイト



リメイク教室の生徒作品

リメイク教室の生徒さんの作品です。



大島紬から

ブラウスとパンツ





テキパキされた方なので

ほとんどお家で仕上げて来てくれます

家事もお料理も

完璧な方です
 



絣のベストとスカート仕上がりました

日傘もお揃いです

ベストはリバーシブルです

裏はデニム






この絣 お対こだったので

日傘、ベスト、スカートで

まだ余る

次回は帽子、バックいけそうです

コクーンジャンパースカート

木綿のジャンパースカートを作りました。

茶色と黒の縞木綿


切り替え部分に濃い色の縞木綿を

入れました。





スッキリとした

丸首


見返し部分も濃い色の縞木綿





裾で切り替え

カーブラインの縫い合わせで

コクーン形にしています。






両脇シームポケットあります。



後ろ姿です

1つボタンが付いた開きがあります





ブローチピンの付いた

コサージュも付いています。



私、身長163cmです。

モデルになるのいやなのよね。

リメイク教室でした

昨日は午前と午後

リメイク教室でした。


コロナウイルスのおかげで

お家での宿題も進み

サクサク仕上がっています。


絣のジャンパースカート

深いVネックに

ローウエストで切り替えた形です。







銘仙のワンピース

高い位置で切り替え

生地を横にとったドルマンスリーブ

銘仙がかわいいです。









絣のジャンパースカート

ローウエストで切り替え

ギャザーを入れた形です






皆さん

頑張っています。






ハギレでポーチ

  • Day:2020.03.14 13:17
  • Cat:小物
今週はリメイク教室がなかったので

家にこもって ちくちく

ハギレでポーチを作りました。





いつもの形からなかなか進化しないけど

布が違うので

オリジナル1点ものです。



相変わらずの ももです。

暖かい日もコタツの中





布団をめくって

回りを掃除機かけています。

耳がとおいので爆睡しています。

手織り木綿のワンピース

前開きのワンピース作りました。


前を開けてコートとしても

厚手の綿 手織りの木綿です。





上身頃は少し浅めの藍色で

ツートンカラーにしてみました。




衿無しです。





見返しは絣を付けました。


胸元と袖口の刺し子がアクセントです。

ちょっとチクチクのひと手間

こういうのでもサイズとかバランスが

難しい

でも欠かせません






黒ろっぽい地の格子です

しっかり、とても厚手の木綿







後ろ姿です

今日は風があって

なかなか上手く撮れず

悪戦苦闘でした。




今月は和泉市シティープラザの

リメイク教室はお休みです。








縮みのハイネックワンピース

綿の縮みでワンピースを作りました。

センターに絣を入れた

少しハイネックなワンピースです。






前はスッキリ

大きなアクセサリーが映えます






肩に開きがあります







脇マチを入れて 裾幅広く

Aラインになっています。

ゆったり、シンプルなデザインです。