FC2ブログ

前開きのたっぷりワンピース

紬の着物からリメイクしました


前開きの羽織りワンピースです








衿ぐりから肩ヨークに


ギャザーを入れた


たっぷり分量のワンピースです








ヨークを付けた衿ぐり


第1ボタンはループ


打ち合わせは比翼仕立てで


隠しボタンでスッキリしています


後ろ身頃も


たっぷりギャザーを入れました


身幅はたっぷりです






ギャザーたっぷりでも


柔らかな紬なので


身体に沿います


細い縞に


赤と青の丸い柄が入っています


単衣のコートにもなります






今日の自撮りは


寒かった🥶





スポンサーサイト



シンプルなブラウス

大島紬の着物から


シンプルなブラウスです










古い大島紬で


とっても薄いです


柄はいいけど💦








☝️YouTube用です


,br>



もう 1着


少し身幅を大きく


丈も長く裾幅も広く作りました






菱形に並んだ花柄です


これはしっかりした生地で


安心して着て頂けます








上品な いい柄です😻







赤いジャケット

今日は一日中


リメイク教室です


午前の生徒さん


手間取っていた


裏地付きのジャケットが


仕上がりました








赤い靴下で🧦


コーデ ばっちり👌


裏地付きは


こんなに大変とは…って


でも 達成感あるでしょう?











唐草模様のワンピース

白っぽい春らしい色合いの


唐草模様の紬です。








単衣の絹紬の着物からの


リメイクです。


単衣なので


さらっとした


涼しげな風合いの紬です。








ゆったりサイズに


裾で丸くカーブラインに


スリットも入って


軽やかな 足さばき出来る


Aラインワンピースです






衿ぐりはVネックに


スリット


大きなボタンを


ワンポイントに付けました。




ちょっと気になる事が😞


ずーと前から


ブログの以前のひとつの記事に


コメントが入り続けています


それが ロシア語で😨


非承認にしたりしていたけど


最近では1日に10件とか


3~4人が理解不能なロシア語で


ついに


コメント数が 400件になって


消す事が出来ず


記事ごと削除してしまいました


もしかしたら


ロシアのテロの


連絡網になっていたのかも


とか 怖くなってます💦









カルチャーフェスティバル

3月12日、13日の二日間


和泉市シティプラザにて


カルチャーフェスティバルがあります




今日 展示に行ってきました








生徒さん方々の


力作です


着物リメイク以外に


陶芸、仏像彫刻、書道、絵手紙など


展示しています


お近くの方は


ぜひお越しください


入場無料です



手織り紬のコート

優しい色合いの


手織りの横段の紬です


1枚仕立ての


ショールカラーの


軽いコートを作りました








ゆったりオーバーサイズですが


しなやかな絹なので


身体に沿います








後ろ身頃のギャザーで


ふんわりシルエット






ふんわり羽織れる


オシャレなコートです





絞りの羽織りからリメイク

だんだん暖かくなって


来ました


春らしい洋服を


を作りました




絞りの羽織りから


軽い羽織り物を作りました


春らしい


色合いです










古布リメイク華


YouTubeにアップ


しました




この羽織りは


状態が悪くて


シミがあって🤭


おまけに漂白剤で


ゴシゴシしたせいで


大きな穴が開いて💦


動画ではわからないかな?


って


穴がわかります😨










ほったらかしでも


毎年


期待以上に咲いてくれる


クリスマスローズです















木綿のバルーンパンツ

木綿の着物から


リメイクしました


黒地に茶色の細かな


格子柄です


厚手の古布らしい


風合いの木綿です








前パンツは


カーブラインに切り替えた


バルーン形です










ポケットには


ちくちく刺し子のパッチ








後ろパンツの裾にも


刺し子あります




YouTubeアップしてます




今回は


リメイク教室です


生徒さん方々


いつもすみません😞