FC2ブログ

もうそろそろ受け付け終了にしたい😓

昨日 和泉シティプラザから


人数報告の電話をもらいました


10月からまた3ヶ月の講座です


来期は10名です‥って😓


えっ🤯


3名も増えたら 忙しすぎますよ❗️


見学の問い合せの方もまだ‥


行き帰りも時間かかるし


そろそろ限界です


定員12名って 誰が決めた?






またロックミシン買いました👍


古いのが好きで


自分で調節して使うのが快感です


今度はベビーロック






このミシンはエアーで糸通しが出来る


いつもピンセットで通しているけど


凄い‼️


長年使っていなかった感じ


軽くメンテナンスして 調子がいい


これなら教室中でも素早い 糸通し




中古品ではなく ビンテージ✨


これでロックミシン3台


そろい 踏み








ジューキ、ブラザー、ベビーロック


ミシン屋みたい😍






"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉






スポンサーサイト



玉虫色の大島紬でワンピース

こんにちは


涼しくなったかと思いきや


残暑が厳しく また暑いですね🥵




大島紬でタックたっぷりの


前開きワンピースを作りました










光が当たると


柄が見えるようで見えない


これは私の片目白内障のせい?












前後の身頃、袖に大きめのピンタック


脇にマチを入れ


裾幅もたっぷりフレアにしています


袖丈は7分か8分丈位です


羽織るコートとしても着れます


大島紬はこれからずっと


春まで長いシーズン着れます










"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉


Youtube リメイク教室公開

今日はリメイク教室が


午前、午後と忙しい日でした


今月最後の教室になるので


公開動画をアップしました




古布リメイク華 でご覧下さい👇








サムネイル用に並んでもらった 写真


満面の笑顔の生徒さん方ですが


顔出しはNGです


いつもご協力ありがとうございます😊


今回も無事


You tubeアップ出来ました




"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉






セーラーカラーのチュニック

Aラインのチュニックが出来ました


小さめのセーラーカラーで


オーダー頂いていました


着丈95cmのチュニックです










前身頃はたっぷり3幅継ぎ


大きなタックを中心で1つ


タック下は裾の方に広がり


Aラインになっています










衿ぐりはV開きになります


素材は厚みのあるウール混で張りがあります








両脇にシームポケットも付けました


7分袖です


重ね着でこれからずっと着れそうです😃


やっと出来ました


お待たせしました お送りします










"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉


前開きのギャザー切り替えワンピース

こんにちは😃


台風一過でいっぺんに涼しくなりました


昨日は午後からリメイク教室


でも朝から大掃除


暴風雨で庭は荒れて


隙間の多い古家の中には砂埃‥


しょうがない! 掃除するしかない💦


リメイク教室どうかなって


穏やかな天気になって 良かった




お仕立て中のワンピース出来ました










大島紬でウエスト切り替えギャザーです




もう1着








Aラインのチュニックです


セーラーカラー付き


前でタックになります








                "ポチッ" してください。励みになります

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉


大島紬のワンピース仕上げました

大島紬の着物からのリメイクです




5マルキの絹ズレのする


とっても良い大島紬です




脇側にギャザー


袖口も少しギャザーでカフスに


7~8分の袖丈です












裏地を付けたので


ふんわり仕上がります


衿ぐりの開きにも


持ち出しを付けたかったので


肩開きにしています










裾上げはパイピングで


もちろん手縫いです😃










オーダーはとても気を使います


生地とデザインとで


かなり 考えイメージしてから


作業を始めます


なので時間がかかります


着物地は生地幅、柄、着丈とか


1枚ずつ違うのです


そして失敗出来ない❗️


って言うのがあります


とりあえず1枚


お仕立てを仕上げて ほっとしています


今日から また次縫います😓


"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉


おそろいのワンピース‼️

昨日は和泉市のリメイク教室です


ピンタックワンピース‼️出来ました










作っているのを見て


かわいいから作ろう‥っと


ちょうど3人揃って仕上がりです


生地は違うけど


どれも素敵に仕上がりました






"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉



ワンピースをお仕立て中

大島紬をお預かりしています


脇ギャザーのワンピースになります


この柄 単純な柄だけど


とても 難しく


頭を使いました💦












こっちのミシンで白糸の 裏地を縫い










ようやくここまで


裏地を付けて 一晩吊し


裏地丈を調節します














"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉



アップルウォッチ⌚️は最高だった❣️

こんにちは


朝夕涼しくなってきましたね


夜、朝は早起きして草むしりしようと


思って寝るけど


涼しくて 気持ちよくて‥😓


つい寝坊して体が動かない




半年ほど前から この時計着けてます








✨アップルウォッチ✨


こんなの大きいし 若い子の物


なんて思ってっいたけど


おばさんにはとても良い✨


携帯をいつもカバンに入れっぱなし


その辺に置きっぱなしなので


電話が鳴ってもラインも気づかない❗️


アップルウォッチを付けておくと


振動で教えてくれる


メールもLINEも電話も‥


電話はアップルウォッチから通話できる


しかもよく聞こえるんです


アラームも便利で


パスタを茹でる時もSiriに頼めばいい


“ヘイ シリ 6分アラーム“ って言うと


ちゃんと振動で教えてくれる


もっと色々な機能があるけど


私にはこれだけで十分です😃


"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉



絣の前開きワンピース

絣の着物からリメイクしました


前開きの衿つきの


コートワンピースです








肩から真っ直ぐ


シンプルな直線シルエットです


シャツタイプの


衿が付いています








山陰地方の古い絣です


ザックリ織られた


糸味👍な絣💖


ワンピースを作るつもりが


この絣は厚手


なんかコートっぽくなって😰


コートワンピースにしました




前開き、衿つきに挑戦して下さい💪


ただ今編集中


週末にYouTubeにアップします






"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉