FC2ブログ

キャミソールワンピース

紬で


またまたキャミソールワンピース


今度は切り替えなしです








シックな黒地に絣柄


赤い飛び柄の花🌸あり








裾幅は3幅使うので裁断は


差し込み裁ちでむずかしい😓


着物の袂が長ければ問題ないけど


ウエスト切り替えギャザーのは


長いのが6幅


裁断出来ないからでした


これは差し込み裁ちでできた✨








シームポケットも付いています👍




"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉








スポンサーサイト



京都アンティークフェア

昨日から3日間開催の


京都アンティークフェアに


いつものように初日に行って来ました


昨日はお客さんが多く


開催前にはいつもに増して


”超“長蛇の列


外国人が多いみたいです


着物や巡りして来ました










昨日はちょっと着物やさん少なめで


品数も少ないし⤵︎














外国人はボロを買いまくってました


円安だしね




アンティーク大好き💕😘


近くだったら


きっと3日間通ってると思います




収穫少なめ


こんなの買ってみた👇














"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉








兵児帯のワンピース

兵児帯で重ね着の出来る


ジャンパースカートを作りました










この兵児帯


模様が大きい😉






柔らかく体に沿って


着心地👍です


これからは重ね着で


通年着ることが出来そうです


解く手間もなく


継ぎはぎの手間も少なめで


作るのも楽😃です


でも幅広の兵児帯は無くて😰




後ろも絞り模様入ってます








連日の肉体労働で


疲労困憊








枝をノコギリで切りまくった


切れば切るほど伸びるけど😰


けっこう庭仕事好きみたい😊




明日は京都アンティークフェアです😃












"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉


刺し子のカシュクールワンピース

反物11mほぼ使い


カシュクールワンピース出来ました








スカートは


たっぷり7幅


ギャザー量も充分です








羽織りコートとしても


良さそうです








想定通り ピッタリ✨








"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉














刺し子の反物

京都のアンティークフェアで買った


刺し子の反物です


11mの反物


びっちり端まで刺し子しています










なるべく無駄なく作りたいので


解いた着物で作れない


カシュクールワンピースにします👇












昨日は和泉シティープラザの教室


リバーシブルで羽織り物を










紫系の組み合わせできれいです が


実の母の着物とお姑さんの着物の


組み合わせらしい


どっちを表に着るの?


って


みんなで盛り上がり😆




今日のリメイク教室で


ティペット もう作ってくれました












"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉














端切れで作れるティペット

着物地の端切れで


“ティペット”と言う


マフラーを作りました








毛糸で編んでいるのをみて


かわいいな😍


編んでみようと 編み図を買ったのですが


なんか端切れで作れそう‥


やっぱり作れた✨


いろいろなタイプを作ってみた


ちりめんで👇








大島紬で👇








銘仙で👇






片方に穴を開けて


通して巻ける


お手軽マフラーです


また YouTube で


作り方シェアします👍










"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉








雑賀崎漁港



昨日は良いお天気


半年ほど前に起きた


爆発事件で有名になった


雑賀崎漁港では


漁港で漁師さんから


直接とれたての魚が買える










船から降ろしたての


新鮮な物を安く買える


でも、箱買いです😰Edit








近くではあるけど


毎年、年末に足赤海老を買いに行く程度です


昨日はちょっと下見のつもりが


大きな足赤海老を見つけて


即買い✨


なぜか車海老も入ってる








ピチピチ飛び跳ねた海老は


エビフライがよかったけど


ヘルシーに


そのまま焼きました


フカも買って あらいにして


からし味噌を作って👌


明日も夕飯は魚です😃


"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉








リメイク教室続きでした😰

先週は木曜日からずっとリメイク教室


土曜日は午前、午後で


おまけに数日息子が帰って来て😰


やる事いっぱいあるけど


今日は朝から一人✨




先週は超忙しかったけど


YouTube投稿しています👇










このベスト、細見えダーツが入って


体にフィットする👍


決っして細身ではないけど‥


型紙かな?


袖ぐりも大きくくって スッキリです


コートの中にインするには


こんな感じの肩周りスッキリベストがいい😍






リメイク教室の生徒さん方は


2週間の間に縫って来ています


いろいろいっぱい‥








リバーシブルの羽織り物


後ろの生地はスカーフです ‼️








新人さんも


家庭科の授業程度しかミシンは


なんて言ってたけど、家で縫って


着て来て








かなり上達してますね✨


最近では


デザインをアレンジなんてして来るし


いつもみんなで盛り上がってます














"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉








大島紬のロングベスト

麻の葉模様の大島紬で


Vネックのロングベストを作りました










後ろ姿がかわいい


ウエストベルト付きです








もう少し長くても


よかったけど


裾幅が足りなくて・・・




フレアパンツとコーデで


今風です😍








今日は和泉市のリメイク教室です


第4期始まり


12名🈵です💦




昨日 結婚した息子が仕事帰りに


ちらっと家に来て


なんかやつれてたよ😃


ハハハ😆








"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉