FC2ブログ

フレンチスリーブのジャンパースカート

柔らかな着物地で


フレンチスリーブのワンピースです


きれいな水色のシワになりにくそうな


肉厚な柔らか生地


源氏物語風の模様です








肩からまっすぐの


フレンチスリーブです


スカートはたっぷり6幅


脇のほうに入れています








柔らか物の着物地で


作ると


重ね着出来る


ジャンパースカートにとっていいです








次は 袋物作ります


角帯預かって😓












"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉




関連記事
スポンサーサイト



Comment

はじめまして
はじめまして
着物のリメイク教室ですか、素敵ですね
私は主人の仕事でタイに住んでいたことがありますが、市場に出向いてはいろんな生地で着物を作ってもらいました(日本の方に茶道を習っていたので)

憧れのタイシルクで二部式の着物を作ったら、写真を撮ってみたら一人だけ「ピッカ~!」と発光してました・・・

あと、ソファー生地などで帯を作ったり、素敵な麻の生地で着物を作ったりしました。
麻の生地は涼しかったのですが、座りジワがものすごくついて見栄えがちょっと・・・でしたが

今は着物を着ることはありませんが、楽しかった思い出です

着物生地でのワンピースも素敵ですね
じっくり見れば源氏物語の模様ってのもオシャレです

帯でのバックもどんなものができるのか興味深いです

最近は畳のヘリのリボン(?)で作るバックが軽くて人気だそうです
帯は丈夫だし、いろいろと使えそうですね
  • 2023/02/25 19:01
  • ラーダ・ドゥーナ
  • URL
こんにちは。
タイシルクで着物ですか?
それ、洋服にリメイクしたら良さそうですね。
ウールの服地を着物に仕立ていたの見た事あります。
着物地幅に見えるようにつまみ縫いなんかしていました😓
解くと生地幅が広く‥リメイクしやすくてよかったのを覚えています。
  • 2023/02/26 08:32
  • 古布華
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)