FC2ブログ

レトロな建築物でランチ

昨日 堺筋本町にある


手芸の問屋さん日本チューコーへ


行って来ました


近くにある レトロな建築物


昭和6年に旧川崎貯蓄銀行大阪支店として


建設された建物が


レストランとして人気です








ずっと前から気になっていた


堺筋倶楽部ですですが‥


経営者が変わったのかな?


メニューがパン食べ放題のカジュアルなランチに


でも 建物は同じ








行きに予約して ランチいただきました😍






パン食べ放題😓


本町界隈 結構歩いたしカロリー消費してるはず




日本チューコーで


いい尺見つけて いろいろ買いました


















"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉


















へこ帯でチュニックワンピース

へこ帯でロールカラーの


ワンピースを作りました










幅の広い へこ帯です


ゆったり身幅で作り、


裾はスリットを入れています








絞り柄部分を下に入れる場合もありですが


逆さまOKな柄なので 上に


へこ帯は着心地良いです














"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉






















リメイク教室は温室状態でした

昨日は午後からリメイク教室でした




リバーシブルコート仕上がり✨








ピンク色の紬と白い大島紬のリバーシブル


紫ピンク色で華やかです




柔らかなな小紋で


Vネックのワンピース








シワにならない生地です


柔らか物は縫いにくいけど


着心地はバッチリ👌




日当たりの良い離れの教室は


防寒のためのビニールのせいで


温室状態でした😓








この冬も


これで隙間風をしのぎました


もう外しても大丈夫🙆‍♀️かな?




"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉






















リメイク教室

自宅のリメイク教室では


キャミソールワンピース作り


からの


リバーシブルコートになってます


先日 出来上がりました










とっても素敵なコートです


濃い色の大島紬と薄色の紬で


春はこの色で👍








春らしい色のワンピース












チュニックとベスト








良いですね


私も欲しいです


誰か 縫って下さい😓








"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村


メールはこちらをクリックして下さい →✉































You tube 古布リメイク華

Youtube アップしてます






角帯のポシェットが


意外と とっても好評で


もう一本色違いの角帯で


トートバッグを作りました


フル活用で


帯締めも使えて


良いですよ👍


ぜひ 作って下さい








"ポチッ" してください。励みになります


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ


にほんブログ村

メールはこちらをクリックして下さい →✉